足す、引く、掛ける、割る(四則演算)



足す、引く、掛ける、割るの四則演算を英語で読むことを考えます。 ここで紹介する以外の言い方もありますが、ひとまずこれだけ紹介します。

14+8 =22
Fourteen plus eight equals twenty-two.

48-12 =36
Forty-eight minus twelve equals thirty-six.

7× 11 =77
Seven multiplied by eleven equals seventy-seven.
Seven times eleven is seventy-seven.

400÷ 8=50
Four hundred divided by eight equals fifty.


Tweet

小中学校で学びたかった英語へ戻る